猫用品・グッズ一覧

猫と暮らし始めると同時に、遅かれ早かれ買い揃えていくことになる猫用品。

最近ではトイレ一つとっても種類がたくさんありすぎて、どれを選べば良いのか迷いますよね。

また、猫用品はそのまま使うよりアレンジした方が使いやすいものや、簡単に自作できるグッズもいろいろあったりします。

ここでは、オススメの猫用品やより便利に使うための工夫についてまとめました。

————————————–
【主な記事分類】

1.トイレ用品
 (選び方・排泄物の処理方法など)

2.爪とぎグッズ(選び方・設置方法など)

3.キャットタワー(選び方・代替策など)

4.おもちゃ(市販品・手作り品など)

5.その他の猫用品(エリザベスカラー・
 ハーネス・キャリーバッグ・ケージ・
 食器など)
————————————–

~猫用品のおすすめ情報~

1.トイレ用品

猫用品の中でいちばん使用頻度が高くて大切な役割を担っているのが【猫トイレ】。

猫のトイレには様々な種類や形状があり、とくに初めての猫の場合はどれを選ぶか悩むところです。

最近では子猫を迎え入れた最初の時点からシステムトイレを使わせるようにするのが主流となりつつありますが、本質的には猫が好むトイレは鉱物砂タイプです。

ここでは、システムトイレを使う際に知っておくと役に立つ情報を中心に、排泄物の正しい処理のしかたや臭いが気になるトイレの洗い方、猫砂を選ぶときに知っておきたい【各種トイレ砂の性質】などについて、まとめてご紹介していきたいと思います。

2.爪とぎグッズ

猫用品でトイレに次ぐ必需品といえるのが【爪とぎ対策グッズ】といえるのではないでしょうか。

爪をとぎたがるのは全猫共通といえますが、どんなもので爪をとぎたがるか、あるいはどんな場所で爪をとぎたがるか、は、猫によってそれぞれです。

爪とぎにはダンボール製・麻製・カーペット製・いぐさ製などいくつか種類があり、床に平面置きするタイプのものや壁面に縦に設置できるタイプのもの、ベットや隠れ場にもなる形状のものなど、さまざまなデザインのものが販売されています。

部屋のカーペットや畳・布製品などを爪とぎの対象にされにくくするためにも、
猫が好む『自由に爪とぎできる場所』をきちんと用意しておくことが大切です。

ここでは、猫が好む爪とぎの種類や爪とぎの場所について、いろいろ試した結果なども踏まえつつご紹介しています。

また、爪とぎ対策として販売されている【爪とぎ防止シート】の使用感や、
使うときに知っておくと役立つ工夫などをこちらでご紹介しています。

3.キャットタワー

猫はもともと木登りをしたり、高い場所から周囲を見渡したりすることが
好きな動物です。

そのため、走り回る事ができる広さより上下移動ができるスペースを用意してあげる必要があります。

とくに、一日中室内にいて退屈したり運動不足に陥ったりしがちな室内猫にとって、上下運動ができるスペースは貴重な遊び場であり、ストレス発散の場ともなります。

飼い主としては、猫が飛び乗っても大丈夫なように家具やインテリアの配置に気を配ったり、キャットタワーやキャットステップなどの猫専用の上下運動スペースを用意してあげることが大切です。

キャットタワーの設置については個人的には必須ではないと考えていますが、設置できる十分なスペースがあったり家具の配置などで代用できる要素がないのであれば、専用品の導入を考えてみるのも悪くないと思います。

ただし、猫によって(あるいは製品によって)は、せっかく豪華なキャットタワーを用意しても全く近づいてくれなかったり使ってくれなかったりすることもあるので、購入する際には注意が必要です。

いきなり大型の商品を購入する前に、まずは小型の類似商品から試してみることをおすすめします。

ここでは、キャットタワーを選ぶ際の注意点やキャットタワーを使ってくれない時の工夫、キャットタワー以外の上下運動に適した家具の配置などについてお話しています。

4.おもちゃ

猫のおもちゃといえば【猫じゃらし】が定番ですが、最近はペットショップに限らずホームセンターや100円ショップでもたくさんのおもちゃを見かけるように
なりました。

いろいろなおもちゃを見ていると、ついあれもこれも試してみたくなりますよね。ところが実際に買って帰ってみると、飼い主の期待とはうらはらに猫がそっぽを向いてしまうことも少なくありません。

ここでは、市販品から手作りのものまで、数々のおもちゃを試してみた結果をもとにおすすめをご紹介しています。

5.その他の猫用品

猫のごはんや水飲みなどを入れる容器も、選び方によっては摂取量に影響を与えることがあります。

猫が好んで飲食しやすい形状や材質・安全な食器の選び方や洗い方などについて
こちらで詳しくご説明します。

また、ハーネスやエリザベスカラー・ケージ・キャリーバッグなどの猫用品(雑貨)に関する情報もこちらで随時更新します。

ハーネスやキャリーバッグは、通院や災害時の必需品です。

また、エリザベスカラーやケージなども、病気や怪我をしたときや
猫の身を安全に守りたいときのために、事前に用意しておいた方が安心です。

簡単に自作できるエリザベスカラーや一時的なケージの作り方など、
いざという時に知っておくと役立つ情報をまとめました。

~猫用品まとめ~

猫用品を購入する際は、「一度買ったらそれで終わり」と考えるよりは、

「必要に応じて買い足す」「買い換える」というように、

その時々に必要なものを随時選ぶ感覚で買い揃えていくことが大切です。

猫の成長ステージに合わない猫用品は、思わぬ事故やケガの原因ともなり得ますし、実際に使ってみたら愛猫の好みに合わないものや、わが家のライフスタイルに合わないものも少なからず出てきたりするものです。

また、猫は案外、手作りの簡単なおもちゃやちょっとした椅子やテーブル・隠れ場所があれば満足していたりするものです。

既製品を取り入れるばかりではなく、おもちゃを自作したり既製品にアレンジを加えることによって、どんどん『わが家の愛猫仕様』の猫用品を揃えていきましょう!